古着屋KAKKO は、現在準備中です。
2021/02/20 22:54
こんにちは。スタッフ松本です。
前回のブログにてzip-upのフーディーについて少し語りましたが、
今回はベルトとウールベストについてです。
ブログに掲載をしているアイテムは完全に松本の独断と偏見でセレクトしたものです。
なんかちょっと地味な感じのアイテムばっかりだなと思った皆さん。
正解です。
僕がセレクトしているアイテムは、本当になんでもない。
でも、”なんでもない”って素敵だなと。格好つけていない格好良さってやつです。
あと、色々な洋服に合わせやすいのが良い。コーデのロゴ問題を解決したり、意外とコーデの幅を広げるのも彼らの役割だったり。
“なんでもない”アイテムたち
これからもそんな彼らにもスポットライトを当てたブログを書いていきたいなと。
このブログを通して、”なんでもない”アイテムにも目を向けてくださる方が少しでも増えたらいいなって思います。
前置きが長くなってしまってごめんなさい、ではボチボチと商品紹介を。
1つ目


ラスタカラーのベルト・¥2180
(オンライン掲載済み)
前置きで色々語ったわりに派手なアイテムの紹介だなって思いながら書いています。
その点には目を瞑っていただけると嬉しいです笑
ラスタカラーは
赤・黄・緑・黒の配色のことですが、レゲエって感じしますよね。
僕もエレファントマンとかクロニクスの曲は良くお店で流しています。
(クロニクスの曲は下に動画で紹介しています↓)
このベルトは勝手に目立ってくれるので、
先をチョロっと見せるくらいの適当な使い方がハマるような気が。
細身のパンツのお供にいかがですか。
ゆるいスタイルよりも、カチっとしたスタイルの外しに使って欲しいなと。
はい。
2つ目の紹介です。


ラコステのウールベルト ¥4680 (オンライン掲載済み)
青いワニの方です。
個人的には春以降向けの商品だなと。
白Tの上に羽織るだけ。やり過ぎてないし、身軽で春っぽいかも。
胸にワニいないです。
きつめのパーマヘアとか金髪に合いそう。
男女ともにハマるサイズ感だと思います、是非
以上、商品紹介でした。
最後にオススメの音楽を置いておきます。
お納めください。
Ain’t No Giving In (Chronixx)
天神(yonawo)
(by 松本 @iam_konosuke)